金沢大学・血液内科・呼吸器内科
※記事カテゴリからは過去の全記事をご覧いただけます。
<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2009年06月25日

インパクトファクター:血栓止血関連雑誌(J Thromb Haemost他)

血液領域の欧文雑誌のうち、ごく一部の雑誌に関しまして、最新版のインパクトファクターを既に紹介させていただきました(インパクトファクター:血液関係欧文雑誌(Blood他))。

今回は、血栓止血領域の雑誌に関してインパクトファクターを紹介させていただきます。問題を生じない範囲で、ごくごく一部の雑誌のみです。

2001    2002    2003    2004    2005    2006    2007    2008の順に(8年分です)インパクトファクターを記載いたします。

ARTERIOSCL THROM VAS    5.816    6.35    6.791    7.432    7.053    6.883    7.221    6.858

ATHEROSCLEROSIS         3.469    3.333    3.603    3.796    3.777    3.811    4.287    4.601

CRIT CARE    ー    ー    ー    3.214    2.932    3.116    3.834    4.553

CRIT CARE MED           3.486    3.361    4.195    4.182    5.077    6.599    6.283    6.594

INTENS CARE MED         2.314    2.041    2.971    3.034    3.724    4.406    4.623    5.055

J THROMB HAEMOST    ー    ー    ー    4.831    5.262    5.138    5.947    6.291

SEMIN THROMB HEMOST     2.147    2.497    1.906    2.018    2.007    2.733    3.202    3.695

THROMB HAEMOSTASIS      4.91    4.357    4.95    3.413    3.056    2.803    3.501    3.803

THROMB RES              1.446    1.494    1.71    1.541    2.012    2.058    2.038    2.449

 

国際血栓止血学会誌(J THROMB HAEMOST )は、初めてインパクトファクターが6を超えたのが注目されます。

THROMB HAEMOSTASISは、2003年までは、国際血栓止血学会雑誌だったのですが、2004年からJ THROMB HAEMOSTが国際血栓止血学会雑誌になっています。商業誌1年目の2004年目以降、インパクトファクターは落ち込んでいましたが、昨年、今回と復調しています。

Jが付くかどうかで別の雑誌ですので、分かりにくいですね。

整理してみたいと思います。

国際血栓止血学会は、以下の通りです。
2003年まで:Thromb Haemost
2004年以降:
J Thromb Haemost

THROMB RES は、free journalですので、今後さらに伸びるのではないかと予想されています。

なお、救急医学領域の雑誌も紹介させていただきましたが、DIC関連の論文がしばしば掲載されるためです。

 

【リンク】

金沢大学 血液内科・呼吸器内科HP

金沢大学 血液内科・呼吸器内科ブログ

研修医・入局者募集

研修医の広場金沢大学第三内科 当科での研修の様子をご覧いただけます。

投稿者:血液内科・呼吸器内科at 05:19| 医学全般 | コメント(0)

◆この記事へのコメント:

※必須