2010年09月22日
血液内科試験問題と解答(6)
血液内科試験問題と解答(6)
2.
30歳の女性。
2年前に全身性エリテマトーデスと診断され、一日10mgのプレドニゾロンを内服していた。
1週間前から38℃台の発熱が出現。 下熱剤でも軽快せず、倦怠感が増強したためリウマチ内科を受診。
赤血球数210万/μl、Hb 5.6g/dl,Ht 24.6%、白血球数1200/μl、血小板数2.8万/μlであったため血液内科を紹介された。
30歳の女性。
2年前に全身性エリテマトーデスと診断され、一日10mgのプレドニゾロンを内服していた。
1週間前から38℃台の発熱が出現。 下熱剤でも軽快せず、倦怠感が増強したためリウマチ内科を受診。
赤血球数210万/μl、Hb 5.6g/dl,Ht 24.6%、白血球数1200/μl、血小板数2.8万/μlであったため血液内科を紹介された。
骨髄塗抹標本(上図)から予想される検査所見はどれか。3つ選べ。
(a) LDH値の上昇
(b) 網赤血球の増加
(c) 破砕赤血球の出現
(d) 凝固異常
(e) フェリチンの上昇
(正答) a 、d、e
骨髄像:血球貪食症候群
【リンク】金沢大学血液内科・呼吸器内科関連
投稿者:血液内科・呼吸器内科at 01:51| 医師国家試験・専門医試験対策