金沢大学・血液内科・呼吸器内科
※記事カテゴリからは過去の全記事をご覧いただけます。
<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2009年12月19日

血液凝固検査:血液内科試験問題

金沢大学 血液内科の試験問題解説を続けます。

今回の問題は、金沢大学では恒例のパターンです。また、この問題かと言われそうです。。。

参考記事:血液凝固検査入門



【設問】

. 下記の疾患または病態のうち、検査所見の記載が正しいのはどれか。一つ選べ。

疾患・病態 出血時間 PT APTT Fbg HPT
 a. ビタミンK欠乏症 延長 延長 延長 正常 低下
 b. 血小板無力症 延長 正常 延長 正常 正常
 c. 第V因子インヒビター 正常 延長 延長 正常 低下
 d. 後天性血友病 正常 正常 延長 正常 低下
 e. von Willebrand病 延長 正常 延長 正常 正常


PT:プロトロンビン時間
APTT:活性化部分トロンボプラスチン時間
Fbg:フィブリノゲン
HPT:ヘパプラスチンテスト

【解説】 

a. ビタミンK欠乏症では、出血時間は正常です。

b. 血小板無力症(=Glanzmann病)では、APTTは正常です。

c. 第V因子インヒビターでは、第V因子活性が低下しますので、PT&APTTは延長しますが、HPT(ビタミンK依存性凝固因子のうち、VII、X、IIを反映)は正常です。

d. 後天性血友病では、APTTは延長しますが、PT、HPTは正常です。

e. von Willebrand病では、APTT&出血時間が延長します(国家試験、卒業試験のヤマ中のヤマです)(血友病とvon Willebrand病の比較


【正答】 e

 


【シリーズ記事】

血液凝固検査入門(インデックスページ)ー図解ー

金沢大学第三内科HPへ 

金沢大学第三内科ブログへ 

研修医・入局者募集

研修医の広場金沢大学第三内科 当科での研修の様子をご覧いただくことができます。

投稿者:血液内科・呼吸器内科at 06:51| 医師国家試験・専門医試験対策 | コメント(0)

◆この記事へのコメント:

※必須