金沢大学・血液内科・呼吸器内科
※記事カテゴリからは過去の全記事をご覧いただけます。
<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2014年07月29日

血液内科学系統講義試験:輸血問題2

平成26年度血液内科学系統講義試験:細胞移植学(血液内科)

平成26年7月22日 (火)試験時間 16時30分〜17時30分(60分間)

 
問24.    輸血療法に関して正しいのはどれか。2つ選べ。

a.    血小板製剤を2-6℃で保存した。
b.    新鮮凍結血漿を20-24℃の温湯で融解した。
c.    8月1日の献血由来の血小板製剤を8月4日に使用した。
d.    8月1日の献血由来の赤血球製剤を8月22日に使用した。
e.    ヒト胎盤から製造された医薬品は特定生物由来製品である。


(正答)
c, e


問25.    輸血前検査に関して正しいのはどれか。1つ選べ。

a.    主試験は省略できる。
b.    副試験は省略できる。
c.    HCV抗体検査は省略できる。
d.    2回目の血液型検査は省略できる。
e.    緊急輸血時の輸血前検査用採血は省略できる。


(正答)
b


問26.    血液型おもて試験結果を図(問題用紙最後尾に添付)に示す。血液型組み合わせとして正しいのはどれか。1つ選べ。左から順に患者1/2/3/4とする。

a.    A/B/O/AB
b.    B/A/AB/O
c.    A-/B-/O-/AB-
d.    B+/A+/AB+/O+
e.    おもて・うら不一致


(正答)a

<リンク>推薦書籍「臨床に直結する血栓止血学

血液凝固検査入門(図解シリーズ)
播種性血管内凝固症候群(DIC)(図解シリーズ)
金沢大学血液内科・呼吸器内科HP
金沢大学血液内科・呼吸器内科ブログ
研修医・入局者募集

参考:血栓止血の臨床日本血栓止血学会HPへ)
 

投稿者:血液内科・呼吸器内科at 01:45| 医師国家試験・専門医試験対策