2009年03月03日
金沢大学血液内科・呼吸器内科(第三内科)女医会

さる、平成21年2月27日(金)に、伝統ある『金沢大学三内科女医会』が片町界隈のPartir(パルティール)にて開かれました。

今年は昭和50年卒の伊藤恵子先生が参加され、また学生さん(5年生)も2名加わり、とてもにぎやかな会となりました。
自己紹介をしつつ、諸先輩方と若手が入り交じり、あちこちで話に花が咲いていました。

第三内科の女性医師の歴史を感じるとともに、先輩方が自分たちの経験を生かして次の世代の若い女性医師のために、という熱意が伝わってきました。


次の機会には、今回参加できなかった先生方および学生さんもぜひ参加してくださいね。
【以下は当科ブログで掲載中の関連記事です】
子育て女性医師に対する取り組み(5回シリーズ)
女性医師の時代の足音が聞こえますか (6回シリーズ)
2. 女性医師の役割
3. 女性医師問題・バンク
4. 医師不足の解消へ
5. 医師不足と業務のあり方
6. 女性医師と多様な働き方
研修医の広場(金沢大学第三内科) ← 当科での研修の様子をご覧いただけます。
投稿者:血液内科・呼吸器内科at 07:33| 女性医師(当科)からのメッセージ | コメント(0)