2012年08月11日
紫斑病:CBT(コアカリ)
CBT(コアカリ)問題の紹介と解説を続けます。
20歳の女性.下肢に突然写真(省略)のような発疹ができた.数日前から腹痛を訴えている.血小板数は正常.
最も考えられるのはどれか.
a 副腎皮質ステロイドは効果があまりない.
b 数日前に肺炎球菌に感染している.
c 血小板に対する自己抗体が原因である.
d 硝子板で押すと消える.
e 服用していた薬剤が原因である.
(概説)
下肢に左右対称性に特有の紫斑が出現しています。
この画像をみただけで、病名がでるようにしたいです。
腹痛を認めている点もヒントになっています。
血小板数は正常と書かれていますので、特発性血小板減少性紫斑病(ITP)ではありません。
(項目別)
a 自然治癒も多く、副腎皮質ステロイドを使用することはほとんどありません。重症例では使用することもありますが有効です。
b 上気道感染が先行するのが特徴です。
c 血小板に対する自己抗体ができるのは、特発性血小板減少性紫斑病(ITP)です。
d 血管外に出血しているために硝子板で押しても消退しません。
e 薬剤は無関係です。
(正答) b
(補足)
Schönlein-Henoch紫斑病 (アレルギー性紫斑病)
1. 血管性出血性素因。全身性の血管炎が本態で血管壁にIgAの沈着し、毛細血管の透過性が亢進します。小児に多いが成人にもあります。上気道感染が先行。
2. 皮膚出血斑(特に、下肢に左右対称性の紫斑)を中心とした出血傾向。
3. 時に,腹部症状(腸重積、腹痛、下血など)、関節痛、血尿、腎障害(IgA腎症に類似)を伴います。
4. PT、APTT、出血時間、血小板数は正常です。
5. 時に、第XIII因子が低下(治療に第XIII因子製剤を使用することもあります。
6. 腎障害がなければ、予後は良好です。自然治癒も多いです
<リンク>
投稿者:血液内科・呼吸器内科at 01:11| 医師国家試験・専門医試験対策