金沢大学・血液内科・呼吸器内科
※記事カテゴリからは過去の全記事をご覧いただけます。
<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2013年03月29日

後天性von Willebrand症候群に対する診断と治療

論文紹介です。

参考:血友病後天性血友病rFVIIa血栓止血の臨床日本血栓止血学会HPへ)


「後天性von Willebrand症候群に対する診断と治療

著者名:Federici AB, et al.
雑誌名:Semin Thromb Hemost 39: 191-201, 2013.


<論文の要旨>

後天性von Willebrand症候群(AVWS)は、1968年に始めて報告された後天性出血性素因であり、臨床所見や血液検査所見は先天性のvon Willebrand病(VWD)と類似しています。


AVWSの基礎疾患としては、リンパ増殖性疾患、心血管疾患、骨髄増殖性疾患、自己免疫性疾患が知られています。

後天性血友病とは異なり、AVWSにおいては抗VWF抗体が検出感度以上になるのはまれです。

ほとんどの症例では、AVWSは出血の合併症に伴い診断されます(80%以上の症例で活動性の出血を有しています)。

AVWSの20〜30%においては出血を繰り返しています(特に大きな外傷や手術後)。

AVWSの発症機序は多岐にわたるために、急性の出血の予防や治療のためには複数の治療アプローチが必要となることが多いです。

基礎疾患の治療を行うことによって、AVWSが寛解状態となることもあります。



<リンク>

血液凝固検査入門(図解シリーズ)
播種性血管内凝固症候群(DIC)(図解シリーズ)
金沢大学血液内科・呼吸器内科HP
金沢大学血液内科・呼吸器内科ブログ
研修医・入局者募集

参考:血栓止血の臨床日本血栓止血学会HPへ)

投稿者:血液内科・呼吸器内科at 01:54| 出血性疾患